![Flowery Fairies [Linaria]](images/illust2025-01.jpg)
Flowery Fairies [Linaria]
2025年594×841mm
名前の由来は、ギリシャ語の「linon(亜麻)」が語源になっており、細長い葉の形状が亜麻の葉と似ていることから来ています。
そして、その小ぶりな花が金魚に似ていることから「姫金魚草」とも呼ばれて親しまれています。
種が自然に落ちて増えていくので、一面に広がった姿が楽しめます、柔らかなパステルカラーで風に揺れる姿はとても愛らしく、ナチュラルな雰囲気を演出してくれます。
花期も春から初夏にかけて長く、我が家の庭に欠かせない春の花の一つです。
この愛らしい花は、恋に揺れる乙女心を連想させてくれます。
花言葉は「この恋に気づいて」
言葉にはしないけれど、気持ちが伝わってほしい――
そんな少女の想いを、指で口元を押さえる姿で表現しました。
「私の口からは言いませんよ」
そう言いたげな、ちょっとお茶目な性格が垣間見えたら幸いです。